研究会日程

第62回 日本運動障害研究会プログラム

当番幹事:鳥取大学医学部脳神経医科学講座 脳神経内科学分野
 教授 花島 律子 先生
日時 2022年1月15日(土)
時間 14:00〜18:00
開催形式 オンライン&リアル 併用開催
配信会場 大日本住友製薬(株)東京本社 3階会議室
東京都中央区京橋1丁目13番1号
TEL:03-5159-2500   

■スケジュール

14:00〜
14:15
『トレリーフ錠』最新の話題
14:15〜
15:00
【SESSION 1】
○座長:自治医科大学附属さいたま医療センター 脳神経内科 
科長 ア山 快夫 先生
  1. パーキンソン病患者における歩行開始時の下肢筋活動特性
    〇大沼亮*1*2、星文彦*3、
    松田雅弘*4、神野哲也*2*5
    *1(医療法人名圭会 介護老人保健施設ケアタウンゆうゆう リハビリテーション部)
    *2(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科)
    *3(埼玉県立大学大学院 保健医療福祉学研究科)
    *4(順天堂大学 保健医療学部)
    *5(獨協医科大学埼玉医療センター 整形外科)
  2. 地域脳神経内科診療所におけるパーキンソン病患者の受療状況
    〇師尾郁*1、平野成樹*2
    *1(美浜神経内科)
    *2(千葉大学医学部附属病院脳神経内科)
  3. 皮質型偽性球麻痺により発語の障害を来したと考えられるParkinson症候群の85歳女性例
    〇松井太郎、本郷悠、堀内碧、阪本直広、
    伊佐恵、高ア寛、山ア啓史、池脇克則、鈴木一詩
    (防衛医科大学校 神経・抗加齢血管内科)
15:00〜
16:00
【特別講演T】
○座長:東京大学大学院 医学系研究科 神経内科学
教授 戸田 達史 先生
パーキンソン病の近未来的治療開発を目指して
演者:順天堂大学医学部 神経学講座
教授 服部 信孝 先生
16:00〜
16:45
break time
16:45〜
17:45
【特別講演U】
○座長:鳥取大学医学部脳神経医科学講座
脳神経内科学分野
教授 花島 律子 先生
運動障害研究の歩み:神経学とリハビリテーション
演者:順天堂大学医学部附属浦安病院
   リハビリテーション科
教授 林 明人 先生
【特別講演U 抄録】
日本運動障害研究会のこれまでの歴史を振り返る。更にその中で研究発表を行った症例や神経機序について考察した研究について、神経学やリハビリテーションの観点から述べる。
特にパーキンソン病に対する音楽療法、世界初の研究となった抗gephyrin抗体を有するスティッフ・パーソン症候群の症例やアイザックス症候群の病態機序の報告、さまざまな運動障害をきたした症例や病態について解説する。  
17:50〜
18:00
【会長ご挨拶】
日本運動障害研究会 会長 林 明人 先生